JAほこた

ほこたの農作物図鑑

とれたて!産地直送のほこたの野菜・果物

一年通して温暖な気候に恵まれ、東に太平洋、北には涸沼、南には北浦・霞ヶ浦。 ミネラル分豊富な土壌で、大切に育てられたほこたの野菜は新鮮で、旨味がギュッとしていてモリモリ食べることができる野菜です。 果物もしっかりとした甘みがデザートに最適。

  • 水菜
    鉾田市は水菜の生産量日本一。 シャキシャキの水菜を新鮮なままお届けするために、低温流通システムを採用し徹底的な品質管理をおこなっています。
    新鮮な水菜をはサラダでシャキシャキな食感をお楽しみください。 また、お鍋の具としてもオススメの野菜です。
    水菜
    クックパッドJAほこたのキッチン 水菜のレシピ紹介中
  • ほうれん草
    葉先がピンと張っていて、葉肉が厚い、高品質のほうれん草を出荷。 ビタミンAやβカロチンなど、免疫力を高める栄養素がしっかり入っていて健康志向。 食物繊維も豊富だから便秘解消にも効果的。
    ほうれん草のバター炒めや、サラダ、お味噌汁の具はもちろん、グリーンスムージーとしても人気です。
    ほうれん草
    クックパッドJAほこたのキッチン ほうれん草のレシピ紹介中
  • パセリ
    緑色が濃くて葉がしっかりして香高いパセリ。 世界で最も名の知れたハーブであるパセリは栄養価も高く、βカロチンやカリウム、カルシウム、ビタミンC、ビタミンAなどを多く含みます。
    生のパセリを料理に振りかければいつもより1ランク上の風味に。 また、天ぷらなどの料理の具など主役にしてもおいしいハーブです。
    パセリ
    クックパッドJAほこたのキッチン パセリのレシピ紹介中
  • 小松菜
    えぐみが少なく、葉の厚い小松菜を出荷しています。 カルシウムの含有量は野菜の中でもトップクラスで、女性や成長期のお子様には積極的に摂ってほしい野菜です。
    和食のお浸しやお吸い物にかかせない小松菜は、洋食でパスタやグラタンの具としても、中華で炒め物としても使いやすくおすすめです。
    小松菜
    クックパッドJAほこたのキッチン 小松菜のレシピ紹介中